top of page

デザインは生み出す前が大事


こんにちは。 今日の神奈川は秋めいていてとってもいい感じです。

さて、現在進行中のお仕事が

ほぼ「待ち」の状態になっております。

「待ち」の中の一つが

「お客様の返事待ち」という状態。

話は飛んで、、、、。

デザインの仕事をやり始める前、重要なのは「形にすること」だと思っていました。

ですが、何件かやりながら気がついたんです。

形にする「まえ」が一番大事だということに。

プロ中のプロの方は「何言っとんじゃ!当たり前じゃー!!」

って感じだと思うんですが

何せ、やりながら会得してる私としては

これが真剣に思うことなワケです。

さて。

出来上がったものを誰が決めると思いますか??

作品を見た人でしょうか?

デザイナーでしょうか?

それは、クライアントさんです!

「アーターリーマーエー!」

て、思ったでしょ?

そう、決めるのはクライアントさんなんですよ。

でもね、それが決められなかったりするんです。

「これは好きだけど、本当にいいのかな?」と思ってしまう。

どういう時にその現象が起こるのかというと

クライアントさんの望むものが明確に引き出せてない場合

そして

クライアントさん自身が本当にそのものが必要なのかが曖昧な時

私が今までに携わった方はほぼ個人で起業されているか、活動をスタートしたばかりの方です。

「どのようにこれからやっていこうか?」

「コンセプトはこれでいいのだろうか?」

「自分が好きなこととお客様が求めていることは違っているような気がする・・・。」

迷いや葛藤をたくさん持っている状態です。

そこを聞きとって一つ一つ消化していかないと、

最終的にできたものが選べない、ということになりがちなんです。

「カッコよく」とか「かわいく」も人によって様々で一人ひとりクライアントさんの持つイメージをこちらが把握していかなければいけないのはもちろんなのですが、

今の現状や気持ちを聞き取ること

それが本当に大事なんです。

その上で、作りあげるデザインが「力」のあるものにしていくものにする。

「良いもの」を作るには、クライアントさんとのコミュニケーションがとっても大事なんですね。。。。

そんなわけで、作る前のヒアリング力、そして私自信に伝えたいと思ってもらえる人間力(?)をもっともっとつけたいなぁと思っています。

「待ち」の状態のお客様は、私が出した選択肢をどうするか考えていらっしゃることでしょう。

この場合はもう、私の出る幕はお休みなんワケですが、、、

結果が気になるところです。

やるだけやった!と思えるようにもっと邁進したいなぁ。

そんな戒めを込めて

今日は記事にしました。

「へー」と思って読んでくださった方がいますように・・・。


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

未来の自分はどんなイメージ?

最近・・・どうも、突っ走っていました。 1月なんだかよく分からない感じで毎日が過ぎて 大事なことはよく見えないけれど どうしても進みたい。 本当・・・・子どもみたい(汗) でもこういうのは体にくるので当分止めます! ほんと、体にくるので、お母さんである身としては一大事です。 デザインのことが大好きで、仕事楽しくても 体壊すのはまずい。 子どもにも、家族にも、周りの方にも、自分にも・・・よくない。

bottom of page